麻倉音楽会

第5回麻倉音楽会  2012年2月4日(土) 
15時開場 16時開始 入場料 前売り¥1500 当日¥2000 
 会場 麻倉  (当日は麻倉には駐車できません。周辺に無料駐車場有ります。)
 前売り予約・お問い合わせ 麻倉プロジェクト

大町で暮らすことにしました!
この度大町市に引っ越してこられたご夫婦、実は二人ともミュージシャンなのでした。
アート・クラフトを軸に、あらゆる表現の拠点をめざす大町麻倉に、
引っ越しのご挨拶をかねて、お二人の音の物語にいらっしゃいませんか。
会場のリラックスムードは、同じく最近大町に引っ越して来たカリンバ奏者「みつ」が担当します。

出演 熊坂義人 コントラバス  弾き語り
     スパン子 アコーディオン 弾き語り  
    S.A みつ カリンバ

熊坂義人
2009年10月頃までフリーミュージシャンとして活動。
忌野清志郎、細野晴臣、梅津和時、おおはた雄一、鈴木惣一郎、
ハンバートハンバート、BE THE VOICE等、共演者多数。
HONZI(vl)、スパン子(acc)と結成した「福」では
2006年にノルウェー公演を成功させる。
ASA-CHANG&ブルーハッツのメンバーとして
フジロックフェスティバル2007に出演。
2009年10月以降は、フリーな人として活動中。

スパン子
2006年に結成された 福-fuku- で、ノルウェー、ブルガリアなど、ヨーロッパへも活動を広げながら、ソロ活動も開始。スパン子独自の世界観をアコーディオンとピアノの弾き語りで切なく、優しく、力強く表現している。
2010年5月に1stソロアルバム『spannkosmo』を全国発売。発売記念ライブではホール四方にスピーカーを立て、15人の演奏者が真ん中で演奏するという形で、なんとも幻想的な宇宙『SPANNKOSMO』をつくりあげ、好評を博す。
ソロ活動を中心に、イラストレーターcolobockleのDVDアニメーショ ンの音楽制作(福-fuku-)、WEBアニメーションの音楽、熊坂出監督のショートフィルム「じかんのじかん」のエンディング曲など、いろいろな形で精力的に制作。


























  

Posted by miasa. at 2012年01月08日18:41