信濃大町ほろ酔い街めぐり4月24日(日)開催

アルペンルートオープニングカーニバルにあわせて、
4月24日(日)に「信濃大町ほろ酔い街めぐり」が開催されます。
麻倉カフェ&バーもきき猪口の会場で〜す!!


信濃大町ほろ酔い街めぐり
平成28年4月24日(日) 14:00~17:00
前売券1000円(3月18日発売開始) 当日券1200円
*参加券はスタンプカード(お猪口付 お猪口は当日お渡し)となっております。
お猪口一杯につきスタンプカードに1個捺印をいたしますので、カードが一杯になるまでお酒をお楽しみいただけます。
また一杯になったスタンプカードで、地酒やグッズ等が当たる抽選に応募が可能です。
当日は〝市野屋商店〟にて三蔵のきき酒をしていただけます。
(北安醸造、薄井商店は会場となっておりません)
お問合せ:いーずら大町特産館
TEL&FAX (0261)23-7511
  

Posted by miasa. at 2016年03月28日16:46

麻倉カフェ&バー ライヴイベント開催

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー) ライヴイベント開催
5月16日[土曜]19:00〜
会費1000円「おつまみ付き」 飲み物は各自でご注文ください
出演
柳沢和夫/AKI/キラキラ音楽旅団/PLAY TONES
MOG CAFE/うつみ
お問合せ
cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)
営業時間 11:30~14:30 /18;00~23:00(ラストオーダー22:00)  水曜定休 
携帯 080-8901-6727 〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
  

Posted by miasa. at 2015年05月12日21:49

麻倉カフェ&バー 5月連休は営業しています

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)をカーナビなどで検索される方は
長野県大町市大町4095-13
0261852139 (麻倉ギャラリー TEL) こちらをご利用ください

5月6日(水曜)は営業しています
5月7日(木曜)8日(金曜)は臨時休業とさせて頂きます。
(麻倉ギャラリーは5月11日[月曜]まで無休で開館しています)

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)
営業時間 11:30~14:30 18;00~23:00(ラストオーダー22:00) 
水曜定休 ゴールデンウィーク/祝日は営業 4月29日[水]5月6日[水]
携帯 080-8901-6727 〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
  

Posted by miasa. at 2015年05月02日08:28

麻倉カフェ「人生の楽園」再放送4月24日(金)

昨年の6月7日に放送された「人生の楽園」 (テレビ朝日放送)
長野県大町市 麻倉カフェ
水無月の壱 ~落書きが導いた夢のカフェ~
4月24日[金]午後4時20分〜4時50分長野朝日放送
再放送決定! さっちゃんが 再び~
見た方も見れなかった方も是非ごらんください

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)
営業時間 11:00~15:00 18;00~23:00(ラストオーダー22:00) 
水曜定休 ゴールデンウィーク/祝日は営業 4月29日[水]5月6日[水]
携帯 080-8901-6727 〒398-0002 長野県大町市大町4095-13

  

Posted by miasa. at 2015年04月23日10:03

麻倉にピアノがやってきた

幸ちゃんのピアノがやってきた!
麻倉カフェの幸子さんが幼稚園の時にご両親から買ってもらったピアノを麻倉2階に運び入れました
調律をしてもらいさっそく、
第9回麻倉音楽会(4月4日《土》)で演奏!
4月19日(日)の演劇「ヤルタ会談」の重要な場面でも、、
そして麻倉で、「歌声喫茶はじまるよ!」
5月28日(木)14時半~16時半 参加費¥500(セルフお茶付)
「みんながピアノのまわりで楽しい時間を過ごして頂ければ嬉しいです!」(幸子さん談)


(麻倉音楽会の終わった後の1コマ》

昨年の6月7日に放送された「人生の楽園」
水無月の壱 ~落書きが導いた夢のカフェ~
再放送されます。
4月24日[金]午後4時20分〜4時50分長野朝日放送
見た方も見れなかった方も是非ごらんください。

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)
営業時間 11:00~15:00 18;00~23:00(ラストオーダー22:00) 
水曜定休 ゴールデンウィーク/祝日は営業 4月29日[水]5月6日[水]
携帯 080-8901-6727 〒398-0002 長野県大町市大町4095-13


  

Posted by miasa. at 2015年04月06日20:43

cafe&BAR麻倉年末年始のお休み

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)
12月28(日曜)~1月2日(金曜)までお休み
2015年1月3日(土曜)より営業いたします

営業時間
11:00~15:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜定休 携帯 080-8901-6727
〒398-0002 長野県大町市大町4095-13

麻倉ギャラリーは1月16日(金曜)より営業します  

Posted by miasa. at 2014年12月27日08:37

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)7月のお休み

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)7月の水曜定休とお休みのお知らせ
15日(火曜)16日(水曜)23日(水曜)30日(水曜)
26日(土曜)27日(日曜)28日(月曜)は若一王子神社祭礼の年番のため店内祭り準備作業で貸し切りとなります。
よろしくお願いいたします

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)営業時間
11:00~15:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜定休 携帯 080-8901-6727
〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
お問合せください  

Posted by miasa. at 2014年07月14日09:48

cafe&BAR麻倉(カフェ&バー)6月24日(火)臨時休業いたします

「人生の楽園」放送後、ありがたいことに遠方からこられるお客様が多くいらっしゃいます。
誠に申し訳ございませんが、水曜定休、そして6月24日(火曜日)は所用のため臨時休業とさせていただきます
ランチは午前11時過ぎころからとさせて頂いています。
土日のピザメニュー提供については再開する方向で検討していますので今しばらくはご容赦ください。

テレビ放映された時間帯はしばらくは続けますが、
今後のcafe&BAR麻倉(カフェ&バー)営業時間
11:00~15:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜定休 携帯 080-8901-6727
〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
お問合せください

  

Posted by miasa. at 2014年06月19日22:10

麻倉カフェ&バー「人生の楽園」で放送されました


6月7日(土曜)午後6時放送された「人生の楽園」
新聞のテレビ欄で見ましたと
土曜のランチから大勢のお客様
放送された直後から
cafe&BAR麻倉の携帯電話は鳴り止まず
翌日8日(日曜)のランチは2時過ぎには食材が無くなり終了
テレビ放送の反響の大きさを改めて実感しました

駐車場は麻倉の建物側、デッキ前となってます
それ以外の空き地は有料駐車場です
また麻倉へ入る路地は狭いので
運転にはご注意ください。
(近隣に無料駐車場有)


麻倉cafe&BAR(カフェ&バー)
ランチは11時頃からとさせて頂いてます
℡ 080-8901-6727
水曜定休 (お問合せください)

麻倉前の駐車場は麻倉ギャラリーのお客様も使用しています。
御協力をお願いします
「麻倉で遊ぼ。」は麻倉(ギャラリー)のブログです



  続き読む?

Posted by miasa. at 2014年06月09日22:02

カフェ&バー麻倉[人生の楽園]


人生の楽園 
水無月の壱 長野県大町市
~落書きが導いた夢のカフェ~
6月7日(土曜)午後6時~6時30分(テレビ朝日系)放送されます
(うっすらと読めるカタカナの文字が幸子さんが幼いころ書いた落書き、、、)
放送をお楽しみに!

先日暑い日差しが傾いた頃標高750mの北アルプスの麓
大町に涼しい風が心地よい麻倉のデッキで、
幸子(さちこ)さんを子供時代から知るご近所さん親子が
またやろうよと、、
麻倉スタッフ有志と一緒にバーベキューパーティー&ビール
幸子さんの「緊張しましたよ!」「どのシーンが映るかな?」と、、
撮影秘話で大盛り上がり、遅くまで話しも弾みました

翌日は「畑仕事はやらないといけない事がたくさんあって」と、暑い日差しの中作業したそうです

麻倉cafe&BAR(カフェ&バー)
営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜日定休(お問合せください)
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 
(無料駐車場6台・麻倉デッキ前)




  

Posted by miasa. at 2014年06月03日00:16

麻倉cafe&BARが人生の楽園で放送されます



テレビ朝日系列の全国放映(土曜日午後6時)の人気番組「人生の楽園」
麻倉cafe&BARが取材されて、6月7日土曜午後6時~6時30分に放映されます
まもなく1周年を迎える麻倉cafe&BAR 
幸子さんの料理はもとより、林さんともどもお二人の人柄もあり、地元の方々に愛され、特に女性客に多く利用されています
幸子さんは大町市上仲町 お茶屋「大満園」を実家として育ち
その家の裏にある麻倉(あさぐら)前の空き地を遊び場としていました、、、

詳しく紹介するのはこのへんで、、人生の楽園をテレビでご覧下さい。
麻倉ギャラりー、大町市の様子も紹介されてます

麻倉cafe&BAR 
営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜日定休
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
  続き読む?

Posted by miasa. at 2014年05月27日22:01

麻倉cafe&BAR ピザ窯


先週2日間かけて、かねてより計画してノビノビになっていたピザ窯の屋根と隣家との境に移動式の塀を作りました。
親方@taiさんは1日でできるよと、、3人でいざ始めると「アレ忘れた~」と何回も道具を車で取りに行ったり、金物を買いに行ったりとで1日目は屋根作りで終了。2日目の塀作りも材料を取り寄せなければ足りずで2枚目の板張りは未完成ですが来週にはできるかな?
麻倉*図画工作遊園地 Facebook でも紹介されました
https://www.facebook.com/zukouyouenchi
昨年秋にピザ窯は完成して土日はピザメニュー(雨天はできず、、)を始めています
お問合せください
麻倉cafe&BAR 
営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜日定休
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
  

Posted by miasa. at 2014年05月26日08:51

麻倉cafe&BAR テレビ取材・破砕ロック

信濃大町の飲食店、ホテルなど20軒で元祖、オリジナル、破砕ロックを提供する企画が行なわれています。麻倉cafe&BARもオリジナル破砕ロックで参加しています、、そして長野朝日放送のテレビ取材(報道)を受けました~
黒部ダム建設当時に、作業員の方々が焼酎と葡萄酒を混ぜて飲むことが一部の飲食店で流行りました。黒部ダムでのトンネル工事の一番の難所だった破砕帯にちなんで焼酎7:白葡萄酒3、「破砕ロック」として提供されましたのが始まり、50年の時を経て復刻されました

麻倉cafe&BARでは女性にも飲みやすく
とのコンセプトで、
オリジナル破砕帯ロックを提供しています
焼酎+大町ワイン白+イチゴリキュール+炭酸そして
イチゴのトッピング
イチゴの香りを楽しめます




















放送日 
abnステーション 長野朝日放送
3月25日火曜18:15~18:55 (この時間帯のどこかで放送されます、視てください)

今回の取材協力及び画像提供
いーずら便り[破砕ロック]記事
 いーずら大町特産館(ブログ「いーずら便り」へ) (すたっふAさんありがとう)

麻倉cafe&BAR 
営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜日定休
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)

  

Posted by miasa. at 2014年03月22日20:56

除雪応援隊

2月14日(金)の夕方からの雪が15日(土)にかけても降りやまず、
麻倉前も70センチ以上積もりました
ナントカ車の出入りは確保しましたが、、
16日(日)朝、晴れ、、
突然、、Tさんご夫妻が、軽トラに除雪機を積んで現れ、駐車スペースに積もった雪を3時間以上かけて除雪していただきました。
ありがとうございました。感謝、感謝でした。
  

Posted by miasa. at 2014年02月16日18:00

雪うさぎ・恋するおおまちスイーツ



いちごのジュレに チョコン と「雪うさぎ」
いちごの耳にジュレの赤い目、そして体は白い杏仁豆腐
雪をテーマにかわいく登場しました

恋するおおまちスイーツプロジェクトにcafe&BAR 麻倉も「雪うさぎ」スイーツで参加します
お値段は350円
2月の1ヶ月間限定のスイーツを食べにおいでください

おおまちで恋しよう、おおまちに恋しよう。と始まりました「恋するおおまちプロジェクト」
詳しくは恋するおおまちFacebook

問合せ 麻倉cafe&BAR 
営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
水曜日定休
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
2月2日(日曜) 10:00~14:00までの営業とさせて頂きます。
  

Posted by miasa. at 2014年01月28日20:15

麻倉カフェ&バー クリスマスライブパーティー12/21(土)開催

麻倉cafe&BAR クリスマスライブパーティー
12月21日(土曜)開催のお知らせ
午後18時30分スタート
みどりむしのあゆみ ライブ午後19時スタート
アコースティックで奏でる珠玉のポップス達
*みどりむしのあゆみ*
みどり :ピアノ
むし  :ギター、ボーカル
あゆみ:ボーカル

要予約 先着20名
参加費 3500円 (麻倉cafe&BAR クリスマススペシャルメニュー+呑み放題)
予約・問合せ 麻倉cafe&BAR 林 080 8901 6727 
11月17日に開催しました麻倉cafe&BAR みどりむしのあゆみライブ
聞いた方!聞き逃した方!ぜひお越しください
予約はお早めに~

  

Posted by miasa. at 2013年12月14日23:12

麻倉cafe&BAR・石釜ピザデー&みどりむしのあゆみライブ

麻倉cafe&BAR・石釜ピザデー&みどりむしのあゆみ無料ライブ
11月17日(日曜)
石釜ピザのオーダー開始 午後12時より

みどりむしのあゆみ ライブ午後14時スタート(無料) 
アコースティックで奏でる珠玉のポップス達*みどりむしのあゆみ*

みどり:ピアノ
むし:ギター、ボーカル
あゆみ:ボーカル

ウッドデッキで行ないます(雨天時は麻倉ギャラリーにて)
暖かい服装でおこしください
当日は午前10時より営業、BARとしても営業しております

お問合せ、連絡先
麻倉cafe&BAR 林 080 8901 6727 
ご注意とお願い
当日の麻倉でのイベント時は麻倉には駐車はできません
出演者、機材運搬車のみの駐車となります。
車でこられる方は近くの無料駐車場をご利用ください。 


11月10日(日曜)24日(日曜)も石釜ピザデー
11:00~16:00(14:00石釜メニューのラストオーダー)
石釜メニューのオーダーの時間です
営業時間は普段通りです

11月の定休日は水曜日です。
麻倉caf&BAR 営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
  

Posted by miasa. at 2013年11月01日18:31

おおまちバル/麻倉caf&BAR

北アルプス三蔵呑み歩き6th 9月7日(土曜)開催にあわせて


22の参加店がワンコイン「500円」でドリンクと一品を提供するスペシャルメニューを楽しめるイベント
おおまちバルをおこなうそうです(9月7日、1日限定)
もちろん麻倉caf&BARも午前10時から23時まで中休みをとらずに参加いたします
三蔵呑み歩きは15時~19時ですが、わちがい、いーずら大町特産館、塩の道ちょうじや、など午前中からご利用可能な参加店もございます
呑み歩きの前、途中、終わった後などなど、ご利用ください

おおまちバル 詳しくはリンクへどうぞ
麻倉caf&BAR
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
北アルプス三蔵呑み歩き実行委員会web
  

Posted by miasa. at 2013年08月31日13:45

麻倉cafe&BAR水曜日定休 9月から

麻倉cafe&BAR 9月から水曜日定休です
ウッドデッキで秋の風を感じ、トンボを眺めながら~時を過ごして見ませんか!

いよいよ石釜作りが始まりました。ピザ、パン、燻製などなど新しいメニューが増える(?)と思います
麻倉 食のワークショップも計画していますご期待ください
塩の道ちょうじや ブログに紹介されました
麻倉caf&BAR 営業時間10:00~16:00 18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)
  

Posted by miasa. at 2013年08月31日10:01

麻倉cafe&BAR 7月19日(金)OPEN


麻倉cafe&BAR 7月19日(金)午前11時OPEN
オープン記念 ご来店先着50名様に粗品進呈
営業時間 10時~16時・18時~23時 ラストオーダー22時
℡ 080 8901 6727 大町市大町4095-13 (無料駐車場有)


MIASA/OMACHI & Mendosino
「芸術と工芸をめぐるふたつの町の国際交流展」
麻倉ギャラリー2fにて7月29日まで開催中(入場無料)
10:00~18:00 火曜休み

いーずら大町特産館のブログに詳しく紹介されました。  

Posted by miasa. at 2013年07月18日08:44