木皿を彫る/麻倉ワークショップ
9月20日(金)21日(土) 午前10時集合 作業時間およそ6時間
講師 廣川伊知朗 (木彫〉
受講料 4500円(材料費込み、道具は用意していますので作業しやすいい服装で、)
定員各4名 〆切2日前 予約・問合せ 090-7190-2256 ヒロカワ
栗材 サイズ 約28cm x 約18cm x 厚み約2,5cm
楕円の葉の皿orオーバル(楕円)の皿or長方形の形の皿 (予約申し込みの時に希望ノ形を選んでお知らせください)
底は平らに彫り、パン皿、菓子皿などに活躍します。
彫刻刀、たたき鑿を駆使して彫り上げます。初心者の方にも丁寧に指導します。
クルミ油を塗り、拭き込み仕上げ、綿布でカラ磨きをしてツヤを出します。
メンテナンスは水洗いを繰り返して油が切れましたら、クルミ、オリーブオイルを塗り、拭き込めばメンテナンスも簡単です。
*木皿の要望が有りましたので企画しました。
また木のスプーン作りの他、刃物砥ぎ、南京鉋作り、アクセ作りなど、ワークショップのご希望がありましたらお問合せください。
麻倉季刊夏号(2019、7~9月)麻倉では様々なクラフト&アート作家のワークショップを企画しています。チェックしてみてください。
麻倉メール asagurart@gmail.com
麻倉Arts&Crafts
4月〜10月Open 10:00〜17:00 [11月、12月は11:00〜]火曜水曜休み*祝日営業・8/27.28特別営業
℡ 0261-85-2139 asagurart@gmail.com
〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
麻倉 Arts&Crafts hp
麻倉facebook
cafe&Bar麻倉 問合せ 携帯 080-8901-6727
営業時間 11:30~14:30 /18;00~23:00(ラストオーダー22:00) 水曜定休