メンドシーノ展 in麻倉2011

メンドシーノ展 in麻倉2011
メンドシーノ 大町miasa国際交流アート&クラフトショー2011
芸術と工芸をめぐるふたつの町の国際交流展
    6月24日(金)~7月18日(月) 10:00~18:00
会場 麻倉  (大町市大町《堀六日町》4095-13)
レセプション 7月2日(土) 15:00~18:00 ¥2.000 (当日、麻倉には駐車出来ません)
       麻倉オープニングセレモニー
       メンドシーノワイン&大町酒蔵3社地酒tasting
       メンドシーノアーティスト歓迎コンサート
       (16:00~17:00 出演GONNA 和太鼓&マリンバ アンサンブル)
メンドシーノアーティスト 
       デブラ・ベック・レノックスさん ボブ・ローズさん
       キャロライン・ゼイトラさん   ミリアム・デイヴィスさん

メンドシーノ展 in麻倉2011

松本市美術館(5/25~29)にお越しいただいた皆様ありがとうございました。「麻倉へも行きますから」と多くの方から声をかけていただきました。
リニューアル(第一期)成りました
麻倉へ、ぜひお越しください。
アメリカのアーティストと日本の作家の視点の違いなどあわせてご覧ください。
(お求めいただけます! )







《 麻倉プレイベント 開催中 》
さかなに釣られた作家展 ~釣りが大好きな作家達の展覧会
 5月31日(火)~6月5日(日)10:00~18:00  会場 麻倉
こだわりを持った作家達の作品がお待ちしています。ぜひお越しください。
当初8名のアーティストが麻倉へ訪問の予定でしたが、震災、原発の影響で来日が危ぶまれました。麻倉スタッフとのメールでのやり取りを繰り返し、またアーティスト自身が、日本の情報を調べ(私達より詳しいかも知れません)それぞれの判断で4名のアーティストが訪問予定です。
温かく歓迎し、そして楽しく過ごしていただきたいと思います。

同じカテゴリー(メンドシーノ交流)の記事画像
工芸をめぐるふたつの町の国際交流展
青いカエルは幸せを呼ぶ
木曽へ(Kiso Tour)
Party in Wachigai
Welcome
受付嬢
同じカテゴリー(メンドシーノ交流)の記事
 工芸をめぐるふたつの町の国際交流展 (2015-01-29 23:42)
 青いカエルは幸せを呼ぶ (2011-07-27 20:01)
 木曽へ(Kiso Tour) (2011-07-01 20:00)
 Party in Wachigai (2011-06-30 21:00)
 Welcome (2011-06-29 21:06)
 受付嬢 (2011-06-28 09:01)

Posted by miasa. at 2011年06月01日12:35

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。