森のクリスマス工房 12/2[日]麻倉ワークショップ

のクリスマス工房
「森のクリスマス展」に行うワークショップ
4人の作家さんをお迎えします。
冬の入り口の日曜日、どうぞあたたかい服装でいらしてください。
蔵の中ではストーブ焚いてほっこりしています。

12/2(日)13時〜16時 出入り自由
参加費各1000円 (予約、当日受付もOK)

★好きな紙で紙箱を作ろう
紙箱作家 Akane bonbon 梅川茜さん
所要時間2時間 13時〜 15時〜
お好きな紙を持って来てください。あなただけの紙箱を作りましょう。
また、上に貼る紙はこちらでも用意しますので、手ぶらでも参加可能です。
箱のサイズはポストカード200枚ほどをゆったり入れられる大きさです。
また、紙によっては箱に貼るのに適さない場合もあります、
その場合も、こちらで用意する紙からお好きなものを選んで使ってください。
箱のサイズ:11cm×17cm×6cm

★いろいろな素材でモビールを作ろう
てとて 塩月あいさん
素材豊かに楽しく選んで、あなたが見ていて嬉しくなっちゃう
オリジナルのモビールを作ってみましょ〜♪
こちらで材料の準備をさせていただきますが、
お家にあなたにとって、とっておきの宝物があれば、お持ち寄りください。

★ハリガネと羊毛でつくる虫虫workshop
羊毛作家 Dadindin 田中あずみさん
小さな生き物の世界を作ってみませんか?
夢中になります。虫を作るの楽しいよー。ピンを付ければブローチにも!

★ X'mas 星の子オーナメントを作ろう
桑麻陶房 横田敬子さん
クラフト紙紐や身近な素材etsで作るいろんな星の子オーナメント
&木彫の木のオーナメントに色付けしよう

お問合せ・予約 麻倉Arts&crafts. 0261-85-2139 asagurart@gmail.com
当日受付OKですが、予約された方から順次対応致しますのでお待ち頂く場合がございます。

森のクリスマス工房/麻倉ワークショップ


麻倉Arts&Crafts 
11月〜12月15日(土)まで Open 11:00〜17:00 火曜水曜休み*祝日営業
2019年1月18日〜3月末は金、土、日曜の営業

無料駐車場7台、建物デッキ側 イベント時は近隣の無料駐車場へどうぞ
(建物反対側は有料駐車場、近隣には無料駐車場があります)
℡ 0261-85-2139 omachi@asagura.com
〒398-0002 長野県大町市大町4095-13
麻倉 Arts&Crafts hp
麻倉Arts&Crafts facebook
麻倉*図画工作遊園地Facebook
麻倉*図画工作遊園地hp http://zuko.moo.jp/

cafe&Bar麻倉 問合せ 携帯 080-8901-6727
営業時間 11:30~14:30 /18;00~23:00(ラストオーダー22:00)  水曜定休


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
麻倉の春がきたきた春まつり
麻倉こっそりクリスマス
麻倉10〜12月のスケジュールです
麻倉7月〜9月のスケジュール
苔の精霊さん、少々お待ちください
456月の麻倉スケジュールです、4月はお休みしています。
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 麻倉の春がきたきた春まつり (2021-04-29 13:09)
 麻倉こっそりクリスマス (2020-12-06 15:22)
 麻倉10〜12月のスケジュールです (2020-10-06 17:43)
 麻倉7月〜9月のスケジュール (2020-07-17 11:51)
 苔の精霊さん、少々お待ちください (2020-06-22 10:33)
 456月の麻倉スケジュールです、4月はお休みしています。 (2020-04-16 12:00)

Posted by miasa. at 2018年11月23日20:02

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。