地元おばあちゃんと一緒におやき作り

地元おばあちゃんと一緒におやき作り ワークショップ
『おやきと森の精霊の夏』
8/9~8/24「信濃大町 食とアートの回廊2014」市民連携イベント

地元のおばあちゃんにおやきの作り方を教えてもらい、美味い旨いと頬張ろう☆
しかも「蒸し」と「焼き」の専門ばあちゃんです。
2回来れば、貴方もおやき名人に2歩くらい近づける⁉︎
定員10名、要予約!急げ!

「地元おばあちゃんと一緒におやき作り」
地元おばあちゃんと一緒におやき作り
8/9(土)10時から「焼きおやき」
8/23(土)10時から「蒸しおやき」
講師は地元おばあちゃん
受講費 1000円(子供500円)  時間 3時間くらい
定員 10名 〆切3日前 
予約 09014324360 (垣堺/カキサカイ)
材料用意等の都合があるので必ず電話予約してね


大町には男清水と女清水が流れています。その水を使い焼き上げた手のひらサイズの薄焼きおやきに旬の素材をお好みではさんでパクリ
街なかの散策のお供にもどうぞ!ということで
「夏野菜を包んで食べよう!ひんやり薄焼きおやき」
地元おばあちゃんと一緒におやき作り
8/9(土)と8/23(土) 14:30〜17:00
価格 ひとつ200円 おやつwork'sプレゼンツ
いろんな味の具材を用意するみたい!おたのしみにね



「夏のバッチを作ろう☆」
8/9(土)と8/18(月)と8/23(土)
10時〜いつでも好きな時に
講師 図工ピーナッツ
時間 10分〜 受講費 500円ワンコイン
麻倉*図画工作遊園地 Facebook
https://www.facebook.com/zukouyouenchi
くわしくはこちらから!(ぜひこちらも参加ください)



同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
麻倉の春がきたきた春まつり
麻倉こっそりクリスマス
麻倉10〜12月のスケジュールです
麻倉7月〜9月のスケジュール
苔の精霊さん、少々お待ちください
456月の麻倉スケジュールです、4月はお休みしています。
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 麻倉の春がきたきた春まつり (2021-04-29 13:09)
 麻倉こっそりクリスマス (2020-12-06 15:22)
 麻倉10〜12月のスケジュールです (2020-10-06 17:43)
 麻倉7月〜9月のスケジュール (2020-07-17 11:51)
 苔の精霊さん、少々お待ちください (2020-06-22 10:33)
 456月の麻倉スケジュールです、4月はお休みしています。 (2020-04-16 12:00)

Posted by miasa. at 2014年07月20日09:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。