「6月のお顔」展 公募のご案内


「6月のお顔」展~発酵するハレとケ~
Exhibition2017 The Faces of June
会場麻倉(入場無料)北アルプス国際芸術祭2017 パートナーシップ事業
期間 6月3日(土曜)~6月25日(日曜 10時~17時火曜.水曜休み
信濃大町では、6月4日(日曜)~7月30日(日曜)まで北アルプス国際芸術祭2017が開催されます。
麻倉の近くでも芸術祭の展示会場が何か所か設営もされ、準備も始まりました。
多くの方々が訪れるこの時期に麻倉でも独自に美術の展覧会を企画開催いたします。
そして作品を広く募集いたします。

チラシには公募締め切りが、12日(金)となっていますが、公募期間がとても短かったため、14日(日)としました。たくさんのご応募をお待ちしています!


<注目!>
一般公募が初めてで、わかりづらかったので説明します。
公募募集しているのは、作品ですが、
提出するのは、作ろうと思う作品の案を、文章や絵や写真で説明したものです。
14日は、作品持ち込みの締め切りではありません。
実際の作品の搬入は、5月末になります。
ですので、まだ作る時間はたっぷりあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

公募要項
1)募集内容
「6月のお顔」というテーマで、自由発想して発展させたオリジナルの作品を募集します。
あなたの作品が麻倉の空間を変化させます。あなたのワクワクドキドキを作ってください。

2)応募方法
作品の内容を自由な方法(画像、絵、文など)で表現し、応募用紙と一緒にメール添付するか、郵送又は直接麻倉に提出してください。
応募用紙は、下記の画像をお使いください。
※応募の際は、完成作品でなくても構いません。
※作品内容がわかる様に、説明文もお付けください。
※応募された用紙は返却はできません。
※メールで応募される方は、すべての合計サイズが3MB以内とします。
※1週間以内に応募受付完了の返信メールがない場合は、麻倉にお問合せください。

3)ジャンル
立体、平面など、ジャンルは問いません。

4)サイズ
ひとりで持ち込める大きさの作品

5)出展料
1000円
※搬入時、麻倉にてお支払いください。

6)応募締切
2017年5月14日(日)必着 

7)発表
2017年5月15日(月)ブログで発表

8)搬入日
2017年5月31日(水)まで

9)提出・お問合せ先
e-mail:asagurart@gmail.com
〒398-0001 長野県大町市4095-13  麻倉Arts & Crafts
※メールの場合は、必ず件名に「お顔展公募申し込み」とお書きください。
☆応募用紙:こちらの画像ファイルを印刷してお使いください。
 印刷できない場合、同様の内容を記載してご応募ください。

  

Posted by miasa. at 2017年04月25日00:28